ヨガジェネレーション主催
TV雑誌で話題の顔ヨガメソッド
フェイシャルヨガ公認のティーチャートレーニング(指導者養成講座)を開催!
顔ヨガ 指導者養成講座 名古屋にて開講! 2018年 初級2月 アドバンス8月

高津文美子式 フェイシャルヨガ(顔ヨガ)指導者養成講座

【開催日程】
初級コース (4日間)
表情筋に関する知識など、フェイシャルヨガの基礎を
学び、実践編として基本の10ポーズをマスターします。
またポーズの習得のみならず、修了後すぐにレッスンが開始
できるよう指導スキルも身につくようデザインされています。
<名古屋開催>
2月9日、10日、11日、12日
【受講料】
初級コース:142,560円(税込)
初級コース再受講|リテイク:1日10,800円(税込)
※全て事前お振込み制
※上記の受講料には、講座費、教材費、修了書発行費等が含まれます
【開催日程】
アドバンスコース (2日間)
フェイシャルヨガ指導者養成講座(初級コース4日間)卒業生を対象とした、表情筋をもっと知って、理論やポーズを増やすアドバンスコースを開催します。
アドバンスコースでは、初級養成講座で習得したポーズの精度を高め、力を入れる・抜くの訓練、理論や表情筋の動き・使い方の研修を含め、さらに顔を変える効果の高いポーズをお教えします。
左右差の解消、無意識に力が入ってしまう部位の抜き方を取得して、さらに高い実践方法を学びましょう。
少人数制でじっくりしっかりお教えします。
<名古屋開催>
8月18日(土)、19日(日)
【受講料】
アドバンスコース:64,800円(税込)
※全て事前お振込み制
※上記の受講料には、講座費、教材費、修了書発行費等が含まれます

フェイシャルヨガ|顔ヨガは、日本で初めて顔のヨガを提唱した、高津文美子先生(現在は米国在住)が考案されたメソッドです。
その理論は、大学院医学部教授やスポーツトレーニングの専門家から監修を受け、
ただの美顔マッサージの類ではなく、身体の筋肉と顔の筋肉の違いや特性を正しく知ることによって顔の筋肉を鍛える方法として確立されています。
現役ヨガインストラクターの方はこのメソッドを習得することで、ご自分のクラスの幅が広がり、また即効性の高いこの顔ヨガメソッドをクラスに取り入れることで、参加される生徒の皆さんからも大変喜ばれ、他のヨガイントラのクラスとの差別化にもなるでしょう。
さらに、このトレーニングは通常のヨガトレーニングに比べて、少人数制で行われる為、よりメソッドを的確にそして丁寧に習得する事ができます。
ぜひまだ日本でもほとんど指導者のいない、このフェイシャルヨガ指導者養成講座を受講頂き、この素晴らしいメソッドの教え手になってみませんか?
※全講座、ヨガ指導資格をお持ちでない方(一般者)でもご参加も可能です

フェイシャルヨガは、ヨガの呼吸法やゆっくりとした動きを取り入れることで、顔の筋肉を刺激し、しなやかな弾力を取り戻し、血行・リンパの流れ・新陳代謝を促進します。
表情筋は使わなければ衰え、同じ表情ばかりを続けていると表情グセがつきます。
伸びきって固まった筋肉を伸縮させて弾力を取り戻すことで、むくみやたるみ、目の下のクマ、表情ジワを解消し、引き締まった小顔、リフトアップ、美肌を手にすることができます。
フェイシャルヨガは身体を鍛えるエクササイズと違い「表情(=ポーズ)を作る」という誰にでもできる簡単な動きです。表情筋は小さな筋肉なので効果がでやすく、一日たった3分、1~2週間続けるだけで顔が変わってきます。

フェイシャルヨガの効果
フェイシャルヨガ創始者 高津文美子が顔のヨガを考案したきっかけは、自分自身の顔の衰えでした。10歳の頃からヨガを続けていたので身体は鍛えられ、30代後半でも20代と身体のサイズは全く変わっていませんでした。ところがある日、鏡に写る自分の顔を見て愕然としました。身体は鍛えていても顔はシワやたるみが目立って、年齢相応に老化していたのです。2003年、自分自身の顔を若返らせるためにフェイシャルヨガを考案し、2005年から日本でフェイシャルヨガの仕事をスタート。テレビ出演や女性誌の取材などを受け、毎日何時間も顔のポーズを作るうち、自身の顔もどんどん変化、シンメトリーに近づいていきました。
フェイシャルヨガを実践することで、顔が変化したのはもちろん、それ以外にも嬉しい変化がたくさん起こるようになりました。
フェイシャルヨガで笑顔や目ヂカラを身につけたおかげか、レストランでサービスしてもらったり、飛行機で男性のキャビンアテンダントに荷物を持ってもらえたり、ステキな結婚相手が見つかり、かわいい娘まで授かったのです!高津の夫は結婚前から7年もの友人で、一緒にアウトドアを楽しむ仲間でした。
それまでは女性として全く意識されなかったのが、フェイシャルヨガでキレイになった、とプロポーズ!
幸福はイキイキと幸せそうな笑顔に下りてくるものです。
フェイシャルヨガは小顔になれたり、リフトアップしてほうれい線が目立たなくなるなど美容効果も高いですが、豊かな表情と輝く笑顔で、自分だけでなく周りまで幸せにできる効果もあります。
「顔は自分の歴史」です。年齢を重ねるとともに、自分らしいステキな笑顔を身につけてください。
フェイシャルヨガを始める前に
10年後の顔をチェックしてみましょう!
フェイシャルヨガを始める前に、ご自身の顔をチェックしましょう。鏡を使って、現在・10年前・10年後の顔チェックができます!年を重ねると顔に「ゆるみ」ができ、それがシワやむくみ・たるみとなります。この「ゆるみ」は、人によって現れ方が違います。目の下にシワができやすい人、ほほの肉が垂れてほうれい線がくっきりする人、あごの周りにお肉がたまってしまう人。鏡を使った10年後の顔チェックで老化しやすい部位を確認して、気になる部分をフェイシャルヨガで鍛えましょう。ほうれい線もなく、目元もスッキリしている10年前の顔。フェイシャルヨガで10歳若い顔を取り戻しましょう!

講座スケジュール
<1日目>
- 挨拶・自己紹介、カリキュラム概要説明
- 体験レッスン
(フェイスのみ60分) - フェイシャルヨガ基礎知識
- フェイシャルヨガ実践編
- フェイシャルヨガ講師編
- フェイスポーズレッスン
<2日目>
- ポーズレッスン
- 個別ポーズレッスン
(グループワーク) - 間違いやすいポーズの実例紹介
- フェイスポーズ通しレッスン
- ホームワーク準備、解説
<3日目>
- ホームワークの発表、総評
- 顔のポーズにボディポーズを付けるレッスン
- 生徒に教えるためのレッスン
<4日目>
- テスト解説
- 体験レッスン
(フェイスのみ60分) - 生徒向けレッスン
- 実技テスト(実技テスト)
- 総評、レッスンや活動に関する注意事項
- QA、アドバイス、修了証授与
本当に同じ人!?体験者のBefore/After
※フェイシャルヨガを約2週間実践した方のお顔の表情の変化をご覧ください!




確かな理論と医療監修を受けた実践テクニックで、
”顔が変えられる”を実感していただけるスキルが身につきます。
時間
■初級コース
9:30~18:00
講師
篠原もとこ(フェイシャルヨガ認定講師)
ななこ(フェイシャルヨガ認定講師)
間々田佳子(フェイシャルヨガ認定講師)
定員
■初級コース
20名
場所
JAPAN YOGA BODY PRO ACADEMY
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-19-14林敬ビル3F
地下鉄久屋大通駅セントラルパーク2A出口すぐ
受講料
初級コース:142,560円(税込)
初級コース再受講|リテイク:1日10,800円(税込)
※全て事前お振込み制
※上記の受講料には、講座費、教材費、修了書発行費等が含まれます。
参加対象
・フェイシャルヨガに興味がある方
・フェイシャルヨガ指導に興味がある方
※ヨガ未経験者、ヨガの指導資格をお持ちでない方でもご参加が可能です
※アドバンスコースは4日間のフェイシャルヨガ指導者養成講座を修了した方が対象となります。
持ち物
動きやすい格好、ヨガマット、
筆記用具、お顔の変化を撮影する為のカメラ(携帯/スマホ)
時間
■アドバンスコース
10:00~18:00
講師
篠原もとこ(フェイシャルヨガ認定講師)
定員
■アドバンスコース
26名
場所
名古屋市内
受講料
アドバンスコース:64,800円(税込)
※全て事前お振込み制
※上記の受講料には、講座費、教材費、修了書発行費等が含まれます。
参加対象
フェイシャルヨガ指導者養成講座(初級コース4日間)卒業生
持ち物
動きやすい格好、ヨガマット、
筆記用具、お顔の変化を撮影する為のカメラ(携帯/スマホ)

Tomoko Shinohara
篠原 もとこ (フェイシャルヨガ認定講師)
日本大学芸術学部卒業
学生時代からの舞台活動を経て、2007年よりヨガインストラクターとして指導を開始。
所属スタジオで、高津文美子監修のフェイシャルヨガと出会い、
「美しく健康であり続けるためにベストな方法である!」と共感を覚える。
2010年、創始者である高津文美子(米国在住)による、フェイシャルヨガ指導者認定講座を受講。
受講者の中で最も高い成績で合格し、その後すぐに、講演やラジオ出演などの仕事の依頼を受ける。
フェイシャルヨガとヨガのポーズ精度、筋肉や身体の知識、教えるセンスなどを買われ、
フェイシャルヨガ認定インストラクターを指導・審査する講師としての研修を受け、
2013年から、同指導者養成講座の講師も務めている。
これまでに、1000本を超えるヨガとフェイシャルヨガのレッスン、講座などを担当し、
分かりやすいと人気を得ている。TV、ラジオ、雑誌などのメディアでも活躍中。
著書に「みるみる顔すっきり!温圧サウナマスク」(マスク付録ムック本 / 宝島社)。
また、オリジナルの弦楽器、ストリングラフィの奏者として、国内外の1000回を超す
ステージ経験を持つ。
「心地よい暮らし」をモットーにし、暮らしの中に、ヨガとフェイシャルヨガを
取り入れることで、顔、身体が喜ぶワークショップ、イベントなどを行う、
「yoginica / ヨギニカ」を主宰。
資格
・高津文美子認定フェイシャルヨガ指導者認定講座 修了
・フェイシャルヨガインストラクター養成講座講師研修 修了
・全米ヨガアライアンス認定RYT200 修了
・ルナワークス マタニティ養成講座講師研修 修了
web site『yoginica / ヨギニカ』 http://www.yoginica.com/
講師紹介

NANAKO
ななこ (フェイシャルヨガ認定講師)
20代に持病改善の手術を数回受け、「健康であること」を考えながら過ごし様々なスポーツを行うなか、
ヨガと出会い、ヨガの哲学を学ぶことで身体と心の健康やバランスを整えることが出来るようになる。
2010年大阪市天王寺区に「スタジオグリーン」を創立。自身のヨガ講座や、国内外の講師による様々なヨガ関連講座を開催。
2014年、高津文美子式フェイシャルヨガ指導者養成講座を修了。
フェイシャルヨガ創始者・高津文美子の「表情が変わると人生が変わる」との哲学に共感し、2016年フェイシャルヨガ・アシスタント講師、2017年より正式なフェイシャルヨガ講師として活動を開始。
着実な指導力やポーズの美しさが大変好評を博している。
・全米ヨガアライアンス E-RYT 取得
・ヴィクター・チャンによるyin yoga理論と実践 および メリディアンシリーズ 修了
・ポールグリレイ・スージーグリレイによるyin yoga TT Anatomy and Theory および Chakras and Meridians 修了
・内田かつのり考案 アナトミック骨盤ヨガTT 修了
・フェイシャルヨガ講師研修 修了

Yoshiko Mamada
間々田佳子 (フェイシャルヨガ認定講師)
4歳よりクラシックバレエ、ピアノを始める。
20歳よりジャズダンス、日本舞踊、演劇等にふれ、1994年郵船クルーズ株式会社入社「客船 飛鳥」船員となる。日本・アジア・オセアニア・世界一周クルーズ等に乗船。船上での各種イベントを行うエンターテイメント部クルーズスタッフとして勤務。1998年からはメキシコ、バハカリフォルニア半島ロスカボスに移住。
その後、アルゼンチンタンゴの音楽とダンスに魅了され数々の著名なダンサーに師事。2004年よりタンゴダンサーとして活動開始。アルゼンチンタンゴのイベント・ショーなど出演多数。
2010年7月 タンゴダンス世界選手権アジア大会 ステージ部門優勝。
都内各所でタンゴダンスと自身が開発した「タンゴウォーキング」(タンゴメソッドを一般向けにアレンジし、アルゼンチンタンゴ音楽を聴きながら行うエクササイズ)のレッスンを開催。
多忙な毎日を過ごすなかで、フェイシャルヨガに出会う。日本・アメリカで活躍しているフェイシャルヨガの創設者 高津文美子に師事。美顔だけでなく「体(Body)心(Mind)精神(Spirit)」のバランスを提唱する師匠の言葉に共感。この重要性を自らが求めていたものだと確信。2010年、フェイシャルヨガインストラクター認定資格を取得。2013年、フェイシャルヨガ講師研修修了。テレビ・雑誌・新聞・講演等で活躍中。2013年4月からAll Aboutガイドとしてフェイシャルヨガ記事も執筆している。
<ahref=”http://allabout.co.jp/gm/gp/1253/”>http://allabout.co.jp/gm/gp/1253/
間々田佳子ウェブページ: http://w-tango.com/
<タンゴダンス世界選手権>
2005,2009 タンゴダンス世界選手権 アジア大会 ステージ部門 第3位
2010.7 タンゴダンス世界選手権 アジア大会 ステージ部門 優勝
2010.8 タンゴダンス世界選手権 世界大会 ステージ部門 セミフィナリスタ